
2月25日(日)18:00-18:54 BS TBSの「麗しの宝石物語」で今話題のマダガスカルサファイアについての番組が放映されます。
ご存じアヒマディ博士が鉱山を訪問してフィールドワークをします。
今回は鉱山のある場所まで道なき道を切り開きながらの行軍で、まさにインディージョーンズそのものだったようです。
普段足腰を鍛えている博士も足を痛めて、命からがら帰ってきたようです。
現在、良質のプレシャスストンの産地はモザンビークとマダガスカル抜きでは語れません。
ルビーはモザンビーク、サファイアはマダガスカル。
地図で見ると近い位置にある両国の成り立ちは全く異なります。
大陸移動説によると1億年以上前はマダガスカルとインドの先端のスリランカはアフリカ大陸の東(現在のマダガスカルの位置)の海に位置する同じ陸地で、1億年ぐらい前から2つに分かれてマダガスカルはアフリカの東にとどまり、もう一つは更に東に移動してインドぶつかってスリランカになったとされました。
スリランカは宝石の産地として伝統があり、特に良質なサファイアが有名です。
元々同じ陸地であったマダガスカルからはスリランカと同様なサファイアが産出されています。
長く産地であったスリランカに比べて、比較的最近に本格的な開発が始まったマダガスカルは新たな鉱山の発見が期待されています。
マダガスカルとスリランカが分かれるシミュレーションをこちらの動画で見ることが出来ます。
宝石好きの方は必見の番組です。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。